2025年度府民カレッジの入学式にあたって~

 

2025年度府民カレッジの入学式を迎えることになりお祝いを申し上げます。

ご入学誠におめでとうございます。

今年度は府下15666名、短期講座5地域9講座450名が予定されており、合計1100名の方が入学します。

高齢化社会は益々加速し、団塊の世代が後期高齢に入る今年は3500万人が65才以上、実に3.5人に1人が高齢者という時代を迎えます。また、年金問題、介護問題、認知症、独り暮らしの増加等々高齢者を取り巻く社会課題も深刻です。

皆さん。これらの社会課題の解決には、高齢者が暮らしやすい社会の実現と共に健康寿命を伸ばすことが大事です。

ここに府民カレッジの役割があると言わなければなりません。

学んで脳を鍛え。仲間を作って笑顔と健康。そして、地域に参加して体作り。

各地域に密着した府民カレッジでこの一年思い切り体験し、15校巡り、短期講座回り、同窓会活動と次のステップへ進み百歳時代に向けてがんばって『老いを楽しみましょう』

 

NPO法人大阪府民カレッジ

理事長 泉川渥洋





【新着情報】



大阪府民カレッジの概要


団体名:特定非営利活動法人大阪府民カレッジ

理事長:泉川 渥洋

設立年:2016年(平成28年)

目標:三愛精神(学び愛・ふれ愛・地域愛)での社会貢献活動

2024年4月現在の受講生は、大阪府下15校で合計で660名。

住所:大阪市中央区法円坂1-1-18 大阪市教育会館 6階

TEL:06-6360-4565  FAX:06-6360-4410